TOP Photo: NORA CUPを手にする片桐 悠
世界的BMXメディア「 Our BMX 」が主催するアワード「NORA CUP」。今年のフラットランド・ライダー・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは一昨年・昨年に引き続き日本人ライダーの片桐 悠。3年連続受賞は日本人初、アジア人初の快挙!そんな偉業を成し遂げた片桐悠くんに、今年もコメントをいただきました!
Q1 受賞おめでとう!ノラカップ3年連続は日本人初、アジア人初だよね。世界的にも2002~2004受賞のDave Mirraと並ぶ記録でやばすぎるんだけど、本人としてはどんな気分ですか?
ありがとうございます!!なかなか取れないことだと思うので凄く嬉しいです!投票してくれたライダーに感謝しかないです🙏🏻
Q2 今年はどんなところが評価されたと思う?
どうなんですかね笑 僕的には思い当たるところは全然なくて。なんなら今年の受賞は自分以外だと思いました笑
Q3 今年はXGAMES大阪も出たし、去年に引き続きJapanチームとしてワールドカップに出場してるし、国際大会での経験値がどんどんアップしてると思うけど、自身の成長は感じてますか?
全然まだまだですけど感じてます。少し前の自分より攻めなきゃって言う気持ちがあってそこが前よりライダーとして成長できてるんじゃないかなと思います。
Q4 去年は寒川での一人暮らしをはじめたばかりの頃で、ライディング以外にもやらなきゃいけないことがたくさんと言ってたけど、約1年経って生活はどうですか?ライディングも良い感じ?
全然やらなきゃいけないことは山積みなんですけど、とりあえず最近は仲間と動画作成をしててすごいそれが周りの人に褒めてもらえるので嬉しいです。ライディングはぼちぼちですかね笑 納得はいってないです。
Q5 今後出る予定の大会やイベント、その他なにか進めているプロジェクトなどはありますか?
今年の下半期の大会ラッシュをとりあえず頑張りたいです。それ以外だと同年代のライダーとイベントやりたいねーとか言ってます。
Q6 そこでの目標は?
大会は上半期全然勝てなかったので優勝目指して頑張りたいです。イベントとかはまだまだ知らないことだらけなので先輩ライダーに色々ヒントをもらって少しずつ進めていきたいです。
Q7 これを見てくれてる人に一言お願いします!
ノラカップ3年連続は僕の中では通過点でこれからもっとたくさんのところで活躍していきたいと思っているので応援よろしくお願いします✌️
権威ある賞を何度も受賞していながらも、向上心でいっぱいの様子。これからのライディングも、そして新たなチャレンジとなる映像制作やイベント主催も楽しみですね!引き続き、片桐悠から目が離せません👀
Yu Katagiri Instagram:https://www.instagram.com/yu_katagiri_bmx/
※[ NORA CUPとは ] NORAとはNumber One Rider Award の略。BMXライダーが選ぶ世界最優秀BMXライダーに与えられるとても名誉ある賞です。詳細はこちらの記事にまとめてあるので、気になる方はぜひ!